リビングの主役、ソファの選び方 「ソファの内部構造ってどうなっている?」

f:id:rhino-blog:20090618214134j:plain

家具を選ぶとき一番多く予算を組むのがソファです。
お客様がみえたときや自分の寛ぎの時間を大切にしたいということからなのでしょう。
間違いはないのですが、全体のバランスを考えることも必要です。
ベッドは1日のうちの1/3を費やすものです。しかも快適な睡眠を取ることが健康にはとても大切なのです。
他にも、窓が大きく取られるようになり、カーテンの予算もばかになりません。
カーテンのサイズも既定のものではなく、特注サイズにしなければならない窓が増えてきています。
一点豪華主義のソファを選ぶのは不可能になっているのです。
そしてさらに大きく開口された窓により室内から壁面が減り、ソファの設置場所に苦労するケースも多くなっています。
これまでソファの背を壁に付けていたのが、部屋の中央に設置するようになり、ソファには背面のビジュアルやシルエットの美しさをも求められるようになってきたのです。

ソファを選ぶときに何を一番の決め手としますか?
ファッションと同じように一流デザイナーや建築家がデザインしたものですか?
しっとりとした質感の革のソファであることですか? それともざっくりとしたテキスタイルの温かみのあるファブリックであることでしょうか?
あるいは一度にたくさんのお客様が座れる大きなコーナーソファのようなボリューム感を最も重視しますか?
もちろん予算も大切なポイントですよね。
今回のシリーズは「ソファの選び方」をテーマに、ソファを選ぶ際の大切なポイントをそれぞれご紹介していきます。
第1回は、ソファの構造についてです。
ソファは表面の張り地は見た目にも違いが分かります。
クッションもファスナーで開けることができれば、中材がフェザーか、綿か、ウレタンチップなのか想像することができます。
しかしフレームやその中身についてはなかなか知ることができません。
ただ内部構造が違ってくれば、座ったときの印象も変わってきます。

当然製造コストや販売価格にも反映されます。
ソファの骨組みであるベースの構造は、ほとんどが木製フレームです。

物によってはスチールのフレームもあります。
また木枠を用いずにモールドウレタンを張り地で包んだだけのソファもあります。

 

*コイルスプリング
f:id:rhino-blog:20131031183450j:plain

不織布に一つ一つ包まれた螺旋状のバネをベースの板に並べ、ウレタンの枠で囲います。
座り始めはソフトな感じですが、荷重がかかるとしっかりとサポートするタイプです。
クッション性、耐久性に優れている一方、コストも割高になります。ベッドのマットレスにも使用されるスプリングです。

 

*S-スプリング
f:id:rhino-blog:20131031183449j:plain

波状(S字型)に加工したバネをフレームに固定するタイプのもので、コイルスプリングに比べると弾力性は少しかけます。
またあらかじめ山形にバネを加工することで座面の反発性や耐久性を向上させる工夫がされているものもあります。
スタンダードなソファに多いスプリングです。

 

*ウェービングテープ
f:id:rhino-blog:20131031183448j:plain

ゴムを編み込んだテープ状の布をフレームに固定します。
縦、横、斜めと張る方向を工夫したり、テープの密度を高めたりすることで、耐久性と均一なクッション性を生み出します。
ポケットコイルスプリングと比べて低価格であることや、軽いことからウェービングテープを採用するソファが増えてきています。

ソファの内部構造を知ったからといって、使っているソファへの愛着が薄れたり、購入するときの決め手になったりするとは思えません。
しかし作り手側の製品に対する気持ちを少しは窺い知ることができるように思います。
以前私が働いていたソファ工場でも、型入れ、裁断、縫製、張り仕上げ、各セクションはプライドを持って自分の仕事をこなし、製品には仕上げ担当者の検印が押されていました。
見えないところにまできちんと目を光らせて品質を管理する企業姿勢です。

 

次回は「サイズ」についてです。
ソファを置きたいけど現実的におけるサイズには限界があります。
さらに最近では狭小住宅や搬入経路の確保が難しいマンションがあります。
設置場所以外にもソファのサイズを考慮しなければなりません。
お楽しみに。

 

 
お問合せ先
hülsta planning center 日本橋
interior shop RHINO creation
Web : http://www.rhino-creation.com/
Mail : info@rhino-creation.com
東京都中央区日本橋浜町1-12-9 日本橋浜町ビル1F
Tel.03-5829-8188